ヨッシー3.0のひとりごと

こちらのブログでは大好きな植物のこと、旅行ほかプライベートブログの位置づけで書いてます。宮城県仙台市から発信。

おかわかめ(海のわかめではない)

仙台のヨッシーです。こんにちは。

以前、仕事で気仙沼に行った際には、よく寄っていた道の駅・大谷海岸
バターでソテーしためかじきが入った「気仙沼カレー」がお気に入りでした。

今回は過去ブログから「おかわかめ」の記事を引っ張り出します。

2019年の画像かぁ。気仙沼産おかわかめ


おかわかめ」ってご存知ですか?

私は「おかひじき」が好きなのですが、「おか」の「わかめ」もあることを知ったのは2018年のこと。
宮城県気仙沼市の道の駅・大谷海岸の産直売り場で発見したんですよね。

移動途中の休憩のついでに産直をのぞいたら、また見つけたので買って来ました。
ほうれん草のような濃い緑色、本当の名前は「アカザカズラ」でツルムラサキ科のつる性多年草です

ja.wikipedia.org

 

野菜としての知名度は決して高いとはいえず、市場に出回ることは少ないが、茹でると粘りが出てワカメに似た食感となり、おひたしや味噌汁の具に用いられることが多い。
栄養価は葉物野菜の中では高く、葉酸、カルシウム、ビタミンA、ミネラルが豊富である。
地下茎から葉、茎まで全て食用になる。生では非常に苦いので生食には適さない。
ウィキペディアより

 

葉っぱの表側

葉っぱは厚みがあって、ゆでるとツルムラサキのようにねばーっとしてきます。
刻むともっと「ねばーーーーーっ」として、今回は青じそドレッシングで食べました。

 

葉っぱの裏側

葉っぱはしっとりしていますよ。
産直の野菜のおいしさは格別。
知らない野菜も発見できたりして楽しいです。

ヨッシーでした🐡にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城県情報へ
にほんブログ村 



そうそう、「おかひじき」をご存じない方もいるかも…ということで

www.pref.yamagata.jp

おかひじきを知ったのは、山形県のスーパー店頭で発見したのがきっかけでした。